いつの間にか3月31日。
年度末の諸々を頑張ってこなしていて、あっという間にという感じですね。
いつものことながらブログ更新できておらずすみません。。。
また春がやってきて、鳥もベントスもフィールドが忙しい季節がやってきます。
来年度もよろしくお願いいたします。
いつものごとく、最近撮影した写真をいくつか挙げておきますね。
大阪湾の河口部の人工干潟で採集したトガリユウシオ
この場所では以前にも見つけていたのですが、その後しばらく見つからなくなり、久しぶりに見つかりました。
大阪湾奥の人工干潟で採集したタマキビの殻の模様いろいろ。海岸で普通に見られる貝ですが、その殻の模様が何パターンかあって面白いなぁと思っていたので、集めて撮影してみました。
大阪湾の人工干潟で採集したタカソデモドキ
実はタカソデモドキは初めて見ました。図鑑とかを見ていてもウネナシトマヤガイとの違いがいまいちよくわからなかったのですが、今回の観察で、棲息環境や同所的に見つかる生物の違いなどがわかりました。これからは見分けられそう。
殻の識別点としてウネナシトマヤガイも改めて写真を撮り直ししたいなと思います。
今月上旬、ちょっと北海道へ行ってました。森でバードウォッチングをして、北海道らしい小鳥類も見ることができました。
あまりブームに乗るのは好きじゃないんですが、定番ということでシマエナガ。可愛らしいと人気になっていますが。私にはこの後ろ姿は落ち武者にしか見えない。
北海道の帰りの太平洋フェリーの船上から撮影した名古屋港のスナメリ。太平洋フェリーは昨年から何度か乗っていますが、名古屋港で毎回スナメリが出る場所があって、今回も出るだろうと予想してカメラを構えていたら予想通り出たので、こんな感じで撮ることができました。